黒部峡谷の紅葉(富山県)はトロッコ列車の車窓から楽しめる!

最終更新日:2017年11月19日

全国には紅葉で有名な観光スポットが数多くありますが、富山県の黒部峡谷は人気の高い紅葉スポットの1つです。

スケールの大きい峡谷の地形に紅葉が散りばめられた風景には、他の紅葉名所とは違った味わいがあります。

1.日本最深の峡谷で探勝する紅葉

黒部峡谷の険しい地形は長い年月をかけて黒部川の急流が作り上げたと言われており、水源となる北アルプスなしには成り立たなかった大峡谷と言えます。

日本海から吹き付ける北西の季節風が急峻な飛騨山脈の壁にぶつかって大量の雪を降らせ、その雪解け水が集まる黒部川の流れが山地を削り取っていったのです。

その結果日本で最も深いと言われるV字峡が生まれ、黒部川の両側には急な角度でそそり立つ断崖が川岸にまで迫っています。

その雄大な景観は季節を問わずに観光客の間で人気を集めていますが、最も美しい風景が見られるのは10月下旬から11月中旬にかけての紅葉シーズンです。

黒部峡谷を彩る木々には常緑樹も多いため、ヤマモミジやカエデ・ナナカマド・ブナといった落葉樹の紅葉や黄葉との見事な対比が見られます。

2.車窓から紅葉を楽しむトロッコ列車

どれだけ素晴らしい紅葉が見られるスポットでも、交通が不便な山奥では観光客も簡単に訪れることがきません。

その点で黒部峡谷には有名なトロッコ列車が運行される黒部峡谷鉄道が整備されており、体力的に不安のあるシニア世代の人でも安心して紅葉を見に行くことができます。

もともとはダム建設のために電力会社が資材運搬用として開発した鉄道でしたが、現在では観光用列車として改良されているのです。

トロッコ列車は一般の鉄道客車と比べ、狭い線路幅に合わせて車両も小さく設計されています。

大きな車両よりも大自然が身近に感じられるトロッコ列車の車窓から眺める黒部峡谷の紅葉は、ロープウェイやケーブルカーで見るのと近い感覚があります。

黒部峡谷鉄道のトロッコ列車には窓のないオープン型の客車もありますが、紅葉シーズンは風が冷たくなりますので、シニア世代の人はできるだけ窓付きのリラックス客車か特別客車を利用するといいでしょう。

3.温泉街も観光客に人気

黒部峡谷鉄道は宇奈月駅を始発として途中で黒薙駅と鐘釣駅に発着し、終点の欅平駅には1時間20分ほどで到着します。

各駅の周辺には温泉も点在しており、駅を下りて温泉地を散策しながら付近の紅葉を楽しむこともできます。

最も多くの宿泊施設や観光施設がある宇奈月駅周辺は標高200m以上の高さにあって、11月上旬から中旬が紅葉の見頃です。

宇奈月駅前の温泉噴水や足湯も人気を集めており、富山県内で最大規模の温泉地という評判通りにホテル・旅館や土産物店が多く並んでいます。

黒薙温泉や鐘釣温泉、欅平駅から徒歩15分ほどの名剣温泉と徒歩40分ほどの距離にある祖母谷温泉は、秘湯の雰囲気が味わえる温泉地です。

各駅から温泉まで歩くだけでも見事な紅葉の風景が味わえるため、トロッコ列車を利用する人の多くが途中下車を楽しんでいます。

足に自信のあるシニアなら、終点の欅平駅から祖母谷地獄までの散策コースを歩いてみるのも一興です。

4.沿線の撮影スポット

写真撮影を趣味としているシニアの人にとって、紅葉シーズンは1年で最も腕が鳴る季節です。

黒部峡谷もトロッコ列車の沿線に数多くの撮影スポットが点在していますので、自慢のカメラを持参する場合は見逃せません。

始点の宇奈月駅から徒歩3分ほどの場所にあるやまびこ展望台は、特に人気の撮影ポイントです。

真っ赤な鉄橋で知られる新山彦橋を見下ろしながら、紅葉をバックにトンネルから出てきたトロッコ列車の通りかかる瞬間が絶好のシャッターチャンスとなります。

トロッコ列車で黒薙駅に向かう途中で見られる猿用の吊り橋や仏石も格好の撮影スポットです。

鐘釣駅から徒歩3分ほどの場所には黒部万年雪の対岸に設置された有名な展望台もあって、紅葉シーズンでも溶けずに残っている雪はユニークな被写体です。

終点欅平駅から徒歩20分ほどで到着する猿飛峡遊歩道は黒部峡谷でも随一と言われる紅葉の撮影スポットで、猿が飛び越えたと伝えられるほど川幅が狭くなっています。

5.トロッコ列車に乗る方法

黒部峡谷の紅葉を楽しむにはトロッコ列車に乗ることが欠かせませんが、事前に乗車券を予約しておけば確実に乗車できます。

予約方法には宇奈月駅窓口から前売券を購入する方法の他に、インターネット予約や電話・郵便での予約が可能です。

指定された旅行代理店や宇奈月温泉の旅館を通じてもトロッコ列車を予約することができますので、利用しやすい方法で予約しておくといいでしょう。

いずれも乗車日より3カ月前から予約を受け付けており、乗車から2日間有効の往復乗車券には宇奈月駅・欅平駅間と宇奈月駅・鐘釣駅間の2種類があります。

11月中は23日を除く火・水・木曜日に限り、60歳以上の人はこの往復乗車券が半額となるシニア感謝デーが利用できます。

北陸新幹線を利用して黒部峡谷を訪れる場合は黒部宇奈月温泉駅から富山地方鉄道に乗換え、宇奈月温泉駅で下車すれば黒部峡谷鉄道宇奈月駅まで徒歩5分ほどです。

防寒対策を忘れずに黒部峡谷の紅葉を楽しもう

黒部峡谷は11月になると平均気温が10℃を下回りますので、紅葉を見に行く際には万全な防寒対策も欠かせません。

トロッコ列車の各停車駅周辺には温泉が多く、黒薙温泉には大自然に囲まれた露天風呂もあります。

黒部峡谷ならではの紅葉を鑑賞しながら散策した後は、ゆっくり温泉に浸って冷えた体を温めるのも楽しみの1つです。