漠然と犬が飼いたいと言ってもどんな犬種がいいのかよく分からないですよね。
かわいいだけでは飼えないし、やはり責任持って飼いたいので購入前に少しでも特徴を知ってしっかり考えたいものです。
犬を飼う際にその犬の特徴、気を付けたい病気など事前に分かれば、自分にあった犬をすぐ見つけられます。
長い毛並みと大きな目、素敵なウェーブのかかった垂れ耳が愛らしく、気品漂うキャバリアキングチャールズについてご紹介します。
1.キャバリアキングチャールズとは
18世紀からイギリス貴族に長く愛されたキングチャールズスパニエルが元となっています。
スパニエル種に分類されます。
キングチャールズスパニエルは交配により短い口元になった時代もありましたが、19世紀頃中世時代の元々の長い口元に戻そうとして生まれたのがこのキャバリアキングチャールズです。
名称のキャバリアは「騎士」を意味し、キングチャールズはイングランド王チャールズ1世・チャールズ2世が溺愛した事によりこの名前がついたそうです。
だから気品溢れているんですね。
イギリスでは昔からいる犬種なのでキャバリア人気は不動のものです。
一般的には「キャバリア」「キャバ」と呼ばれています。
2.外見
大きさは30cm~33cm体重は6~8kgやや大きめの小型犬になります。
オスメス共に体格の差はあまりありません。
手足に飾り毛があり、ツヤがあり絹のようになめらかなさわり心地が特徴です。
種類は、一般的な茶色と白色の「ブレンハイム」、黒色と茶色の「ブラックタン」、茶色の「ルビー」、黒色と茶色、白色3色の「トライカラー」の4種類です。
普段見かけるのは「ブレンハイム」が一番多いのではないでしょうか。
最近では「ブラックタン」が人気があります。
3.長所
争い事を好まず温和な優しい性格です。
飼い主にとっても従順で、頭もいいのでトレーニングもとてもしやすく、すぐに覚えるでしょう。
ソファーで座ってテレビを見ていれば隣で寄り添い、好奇心旺盛なので遊んであげれば元気に飛び回ります。
攻撃性や無駄吠えが少ない犬種なので初心者の方、ご高齢の方、小さいお子さんがいるご家庭にもオススメです。
人懐っこい性格から寂しがり屋な一面もあるので、できるだけ構ってあげるといいでしょう。
キャバリアは愛好家がおり、ずっとキャバリアしか飼わないという方も珍しくないほど魅力的な犬種です。
4.欠点
好奇心旺盛なので知らない人とも喜んでコミュニケーションをとろうとしてしまうので番犬としてお考えの方には不向きのようです。
キャバリアは肥満になりやすい体質なので食事のバランスや適度な運動には気を付けてあげるといいでしょう。
毎日20分くらいの散歩は必要となります。
長い毛並みから抜け毛が多いのが特徴です。
抜け毛対策の他美しい毛並みを保つ為にも毎日のブラッシングは必須です。
5.気を付けたい病気
キャバリアの平均寿命は9年~11年と他の犬種に比べて短命です。
その理由として高齢になると遺伝的要素が強いですが、心臓病にかかりやすい事で知られています。
元気に長生きしてもらう為にも心臓に負担のかかる肥満には気を付けてあげたいです。
他の病気としては小さいうちから白内障を発症してしまう事があります。
あくまでもみんなが上記のような病気になるわけではなく可能性があるというだけで、元気に15歳まで元気に生きているキャバリアもいるそうです。
少しでも長く健康に生きてもらいたいので心臓病のリスクが高まってしまう肥満には気を付けてあげるといいでしょう。
6.価格
キャバリアの価格相場は10万円~25万円と値段の幅が大きいです。
人気がある犬種なので販路はペットショップ、ブリーダーさんなどになります。
一般的なペットショップであれば10万円前後で販売されています。
やはり値段の決める大きな要因は血統でしょうか。
ドッグショーなどで活躍した血統を持つ犬を親に持つ子の中には相場をはるかに超える50万円なんていう事もあります。
その他、一般的な「ブレンハイム」より「ブラックタン」や「ルビー」の方が人気があり価格が高い傾向があります。
あとは性別ではメスが出産ができるという事から気持ち高く販売されています。
シニア世代にもオススメなキャバリアキングチャールズ
いかがでしたでしょうか?キャバリアキングチャールズについてお分かりいただけたでしょうか?
キャバリアはイギリス貴族に愛されたという歴史から気品溢れる雰囲気を持ちながら、室内では大人しく野外では好奇心旺盛に遊びまわるという正にペットとしては理想の犬ではないでしょうか。
お手入れやしつけをしっかりして、いい関係を築けば理想のパートナーになる事間違いなしです。
実際にペットショップやブリーダーさんの所へ行って顔を見ながら気に入った犬を選んで見て下さい。